詳しくはイベントのページをご覧ください。<(_ _)>
アイプロデュース
もっと、羽後町で儲けましょう! ふれあい商店会企画
もっと羽後町を素敵にする講演会
12月2日(日)五輪坂温泉としとらんどで開催!
*詳しくは、イベント情報のページをご覧ください。<(_ _)> 注:73歳になったそうです。
ふれあい商店会企画 もっと羽後町を素敵にする講演会 7月19日開催決定!
詳しくはイベントのページをご覧ください。
サッカーワールドカップロシア大会まで、あと1ヶ月とチョット
本来であれば、パブリックビューイングでここ秋田の地から応援をしたいところなんですが、
今回は時間も深夜帯と言う事もあって、開催しない事に決定しました。<(_ _)>
唯一、初戦が午後9時キックオフ予定でしたが、こちらは放映(チャンネル)が
某国営放送の為、今までの民放のように手続きが簡素化されておらず、手間がかかるうえ、
有料になる場合(特別料金が必要のようです)がありました。
監督等が電撃的に変わり、チーム内はゴタゴタでしょうが、
最後まで選手たちをご家庭のテレビ(もしくは現地で)等で応援してください。 <(_ _)>
注)決勝トーナメントに進出し、放送時間が早めで、某国営放送以外の場合は急遽開催する場合が
あります!
■2017年10月14日(土)18:30開始予定
秋の夜長は、ムーディな音楽で・・・
ワールドカップサッカーのアジア最終予選も、あと2試合。
どちらかを必ず勝たなければいけない試合です。
そう考えると、気温35℃の対サウジアラビア(アウエー)よりは、
ホームのオーストラリア戦の方が勝つ確率が高いですよね。
じゃあ、みんなで応援しましょう!
詳しくはイベントのページを見て下さい。
少しずつ、少しずつではありますが、春が近づいて来ています。
今年も、W杯サッカーアジア最終予選のパブリックビューイングを開催する予定です。
注:早々と3月中に敗退が決まれば、やりませんが・・・。
皆さんお楽しみに~。
☆アジア最終予選-ROAD TO RUSSIA☆
パブリックビューイング in 道の駅うご 端縫いの郷
日時:2016年11月15日(火)19:35キックオフ(予定)
日本 vs サウジアラビア 戦 (開場19時)
場所:道の駅うご 端縫いの郷 (羽後町西馬音内字中野200番地)
料金:入場観覧無料
(多少の飲み物・食べ物の持込可。ゴミは必ず持ち帰ってね!)
主催:秋田を元気な県にする会
後援:道の駅うご端縫いの郷・羽後町観光物産協会
お問合せは、秋田を元気な県にする会 代表 泉 090-2983-4300(19時まで)
*今回も羽後町「結心」さんが出店の予定です。
もう、ホームでは負けられない!
☆アジア最終予選-ROAD TO RUSSIA☆
パブリックビューイング in 道の駅うご 端縫いの郷
日時:2016年10月6日 木曜日19:35キックオフ(予定)
日本 vs イラク (開場19時)
場所:道の駅うご 端縫いの郷 (羽後町西馬音内字中野200番地)
料金:入場観覧無料 (多少の飲み物・食べ物の持込可。ゴミは必ず持ち帰ってね!)
主催:秋田を元気な県にする会
後援:道の駅うご端縫いの郷・羽後町観光物産協会
お問合せは、秋田を元気な県にする会 代表 泉 090-2983-4300(19時まで)
*今回も羽後町「結心」さんが出店の予定です。
パブリックビューイング in 道の駅うご 端縫いの郷
日時:2016年9月1日 木曜日19:35キックオフ(予定)
日本 vs UAE (開場18:30頃)
場所:道の駅うご 端縫いの郷 (羽後町西馬音内字中野200番地)
料金:入場観覧無料 (多少の飲み物・食べ物の持込可。ゴミは持ち帰ってね!)
主催:秋田を元気な県にする会
後援:道の駅うご端縫いの郷・羽後町観光物産協会
お問合せは、秋田を元気な県にする会 代表 泉 090-2983-4300(19時まで)
ワールドカップ最終予選のハラハラドキドキを
みんなで味わいましょう!
皆様にご愛読いただいておりました、フリーペーパーの「I am」ですが、チーフデザイナーの体調が思わしくなく、しばらくお休みをいただきます。
広告等の兼ね合いもあり、代理のデザイナー等に仕事をお願いした事もありましたが、やはり2人ではじめたフリーペーパーです。彼の回復を待って再開したいと思います。
わがままを申し上げますが、ご了承お願いします。<(_ _)>